Saturday, January 25, 2014

素晴らしき哉、日本語!

今日は翻訳のお仕事をしています。たまになので試行錯誤楽しみながらやっています。日本語→英語の翻訳が多いのですが、思う事は日本語って簡潔に表現出来るように出来ていて素晴らしいということ。同じ内容を伝えるレポートが英文だと大変な長文になってしまったりするのです。

例えば、経年変化―年月を経るうちに製品の品質・性能が変化すること。

これを英語で表すととーっても長い文章になってしまいます。熟語ってなんて便利!まぁ漢字を覚える為には長い年月を費やして行くのですけれどもね。やっぱりその価値はあるなぁと思うのです。

そして、平仮名・カタカナ・漢字の文化ですね。同じ事を表していても印象が全く変わります。例えば、

きんこつりゅうりゅう
筋骨隆々
キンコツリュウリュウ
はったさん
法多山
ハッタサン

意味は勿論ひとつなのですが、視覚的印象がかなり変わって面白いです。日本人は用途に応じて使い分けている訳ですね。つまり言葉を目でも楽しんでいるって事?よく考えたらこれってすごいです。

多言語を話せる事って、コミュニケーションのツールがまた増える事になるし、多文化の人と直接意見交換出来るってなんて素晴らしいと思うのです。だから話せる言語がひとつでも増えたらそれだけ領域が広がって素敵かなと思うのですが、それだけじゃなくて日本語の素晴らしさもわかっていいな、と思いました。(あれ〜またつぶやき??)

Monday, January 20, 2014

居心地のいい場所

先週はお休みの日もありましたので、子ども達と気になっていた所へ出掛けました。

その中でも写真のインスタレーションカフェ、cafe the eel。大変居心地の良い空間で、closeの時間になっても動こうとしない子ども達。

さて、自宅以外に居心地の良い場所ってありますか?ホテルやリゾートとかいった非日常な場所ではなく、身近でいつでも躊躇無く行ける場所。

先般この界隈に文房具屋さんや、駄菓子屋さんが無いという話になりました。元々商業地区でもないのですが、やっぱりチェーン店・量販店に押され小売店ってなくなっています。

私が小さかった頃はこの近くに玩具屋さんが2軒ありました。「ぞうぶんどう」という文具店や書店も全て徒歩圏内にあり、お小遣いを貯めて訪れたものです。そこに行くと誰かに会ったり。そこからその子と話すようになる、なんてこともありました。今はそれらの店の一軒も残ってはいません。現代っ子は時間にも終われ、お小遣いもコンビニやドラッグストアなどで消費しているのかしら?と、思うとちょっとやっぱり味気ないです。

昔あった小さな店には子どもにとって魅力的な商品があったという他に、コミュニケーションの場でもあったのです。そこにマニュアル化された「いらっしゃいませ。」や「ありがとうございました。」はなかったですからね。

ここを始めた頃に「子どもの居場所」についてとっても興味がありました。親でもないし、先生でもない、友達ともちょっと違った人との接点が持てる場所。写真のようにそれぞれの事をしていて全く話さなくてもいいのです。ただそこにいる安心感、交わす一言、そんな雰囲気を感じられる場所。

ここを子どもの居場所として解放したいという想いがありましたが、自然に囲まれたこの地区で、外で走り回る子ども達をここに連れ込むことには大義はないなと悟ったのです。でも飲み物や食べ物を提供したらどうだろうか?数十円の市販品でいいので。雨の日や遊びの合間にお小遣いで立ち寄れる場所。毎日は出来ないにしても曜日を限定して。小さな文具やおみくじのコーナーを作ってもいいし、許可など必要とせず、すぐにでも始められることはいくらでもあるな、と温かいジンジャーティーを飲みながら考えたのでした。(あっ!ただのつぶやきになってしまった。)

Thursday, January 16, 2014

新しい生活に向けて

今日も冷えますね〜、川に氷が張っていたとかいないとか。
出掛けなければいけないのに準備になかなかとりかかれません。

さてさて、昨年末から幼児、小学校低学年それぞれDolphinという講座がスタートしています。ある程度コミュニケーションがとれて英語で返せる子たちが来ています。我こそは!という子がいましたら、どうぞ名乗り出て下さい。こちらから声を掛けさせて頂くこともあります。

そして、来年度の新年少時に向けまして、新しい時間帯を設けます。金曜の15時に新年少さんを集めたいと思っております。勿論、バスの時間等でスケジュールが合わない事もあるかと思いますので、その場合は他の就園児の時間帯に受講して下さい。

各時間帯、定員が限られておりますので、来週からご希望を伺って参りたいと思いますので新年度のスケジュールに変更がある方は送迎の際にお声をおかけ下さいませ。


Tuesday, January 14, 2014

Want to knit?

クリスマスのお祝いに娘が夏から欲しいと言っていた織り機を贈りました。

最初は子供用のおもちゃでと考えていましたが、
①私も作りたい
②加工できるサイズの作品を作れた方が広がる
と、いう理由で一般向けのclover社の卓上織り機を選びました。

そしてこの連休でやっと縦糸を張り終え作品を作ることが出来ました。これで学校で必要な「縄跳び入れ」と、「駒入れ」を作るそうです。目的もあってやる気満々です。これって結構根気がいるのですけれどね。

ものづくりを通して、自分オリジナルのウキウキ感や、物にかかる手間などを感じて欲しいなぁと欲張っていたりします。

まぁ、子供の遊びなので本来楽しければそれで良いのですが。。

もし、何か作りたい方がいらしたら毛糸や割いた布などお持ち下さい。せっかくいいものを購入しましたので喜んでシェアします。ただし、誰かが作り途中の場合は使えないこともあります。

Friday, January 10, 2014

ワンツーパンチ

今日は冷えますね。玄関のめだかくんたちが凍り付いていなくてホッとしております。写真は本文の内容と全く関係ありませんが、午年なのであやかりました。

さてさて、きちんと新年のご挨拶をしていない方もいらっしゃる中ではございますが、年間講座スケジュールに寄りますと、来週1月13日〜16日までお休みです。17日も予定ではお休みとなっておりますが、2月に友人の海外での挙式に参列することになりましたので17日は通常通り休まずに参ります。

お正月休みが明けたばかりで、また休み。。ちょっと年間講座スケジュールの組み方に工夫が足りなかったです。来年度はもう少し頭を使いますのでご容赦下さいませ。

今年もこつこつと英語に親しんで行きましょう、一日一歩三日で三歩、さ〜んぽ進んで二歩下がる〜。と、いう歌を思い出しました。簡単でキャッチーで素敵な歌ですね!
休まないであ〜る〜け〜♪って休んじゃダメだっていってるワ。てへっ!

Wednesday, January 1, 2014

2014!

あけましておめでとうございます
Happy New Year!
みなさんにとってより良い一年になる事を願っております。今年もどうぞよろしくお願い致します。