昨日はジェシーが町内の富塚小学校へ図書ボランティアとして読み聞かせに行って参りました。
彼が初めてのボランティアで本を読んだのは3年3組。私は体調不良で同行できませんでしたが、子供達大興奮で"Hello, hello!"と声を掛けてくれたそうです。それでもやはり読み始めると本の世界へ。
ジェシーは母国語の英語で読みますから、どのくらい理解できるのか?ほとんどの子はチンプンカンプンでしょう。英語に触れている子でも単語と絵が少しでもリンクすればいいくらいだと思います。
ただし、今回「友達や家族の大切さを再認識する」保健衛生週間に当たり私たちが選んだ本がLeo Lioniの"Swimmy"でした。ボランティアの先輩方に伺った所、教科書で出て来たのでわかるはず!とのことでした。という訳で迷わずSwimmy。内容を分かっていれば、より単語も拾えるし、場面で内容も想像できます。
そして、もう一冊は保健衛生週間とは全く関係ありませんが、ご存知Dr.Suessの"One fish, two fish, red fish, blue fish"を選びました。アメリカでは有名な言葉遊びの教育本。キャッチーな音遊びは英語に全く触れた事がない子でも楽しめるのではと思い選びました。
なにを感じたか、もしかしたらジェシーの蒼い瞳だけに見入っていたような子もいるかもしれませんがこれも異文化交流。調子に乗って秋のお祭りにもお父さんボランティア立候補したので、どうぞ宜しくお願い致します。
No comments:
Post a Comment